ミニ薔薇
2009年 04月 11日
今月のワインはボルドーなので、ソムリエ試験の時のことを思い出しながら
格付けシャトーワインについてお話しさせて頂きました。
久しぶりに(?)真剣にワインを語ったので、再びワインの勉強もしてみたくなりましたが、
シニアソムリエの試験は片手間にはできないので今は無理ですね・・・
料理もお菓子も勉強したいし、まだまだやらなければならないことがいっぱい!
お教室の皆様とのおしゃべりが私のモチベーションを高める原動力でもあります。
皆様からの刺激を受け、いつも元気を頂いております!
有難うございます。
そして、お教室とは関係ないのですが・・・
またまた私事ですが、お誕生日祝いにミニ薔薇の鉢を頂きました。

淡いピンクがとても上品です。いくつになってもラブリーなものには心ときめきますね!
大輪の薔薇もゴージャスですが、ミニ薔薇の可憐さが私は好きです。

透き通るようなローズペタル。
美味しそう・・・ジャムにしたら、どうなんだろう~?
相変わらず何でも食べ物に見える私。

ぷっくりした蕾。この美しいフォルム、たまりませんね~!
そう、蕾フェチなのだ・・・。
どれくらいフェチかというと・・・

全面、蕾柄のスカートを持っているのです!
イタリアのアンナ・モリナーリのもの。
シルク素材で裏がなく、裾はオーガンジーのレースに手刺繍です。
芸術のように美しい一着・・・靴はもちろん、マノロ・ブラニクですね。
いったい、いつ着るんだ!

by chacochaco2008 | 2009-04-11 21:38 | お花