鈴政の部屋
2010年 02月 10日
親方の個室、「鈴政の部屋」です。
「おけいすし」へ通い続けると昇格して「鈴政の部屋」へ
行けるようになります(笑)・・・。
最初に野菜の盛り合わせが出ます。

野菜不足にならないように、という親方のご配慮です。
アイスプラントを取り入れてるところに遊び感覚が。
水タコの梅肉和え。

ちょっとずつ食欲をそそる、おつまみです。
大トロの炙り。

やはり、何といっても一番の楽しみはコレですね!
脂ののった大トロに香ばしい炙りが見事に調和しています。
活ヤリイカも出たのですが、写真撮るの忘れた~(泣)。
カワハギの肝合え。

お酒好きの親方、美味しい酒の肴を熟知していらっしゃいます。
とは言っても、私はいつも白ワインを頂くのですが(笑)。
白子の茶碗蒸し。

その日の仕入れによって、茶碗蒸しの内容が変わるので
毎回楽しみです。
そして、なまこ酢。

なまこって、歯応えがあって意外と好きです。
でも、どうも見かけが苦手・・・
グアムの浜辺にウヨウヨいたのを思い出してしまう。
スッポンのお椀。

こちらも楽しみのひとつ。
気分的に美肌になれるような(笑)~。
穴子や鯵の骨のフリット。

これまた、酒の肴です。
やっと、握りへ。
きす。

鮪の漬け。

うに。

あなご。

さらに車海老と出ましたが、食べきれず・・・。
一見、コワモテの親方ですが、
お酒好きの方には是非、オススメのお店です!

by chacochaco2008 | 2010-02-10 23:10 | 食べ歩き