手打ちパスタのプッタネスカ
2010年 10月 16日
CA時代、国内線をフライトすることもあったのですが
国内線だと一日に3~4便を往復します。
そのうち千歳から羽田に向かっているのか羽田から千歳に向かっているのか
わからなくなってくるのです。(え、私だけかな?)
今日もそんな感じで、日曜日と思って夜クラスの準備をしていたら
土曜日でした~。途中で気がついてやめました(笑)。
その後、富沢商店まで買い物へ出かけ、帰ってきてから掃除と洗濯。
そして、実習でラビオリを作っていたせいかパスタが食べたくなり、
またパスタマシーンを出してパスタ作り。
手打ちパスタ・プッタネスカ風。

今回は卵を入れない生地です。
その代わり、水とオリーブオイルを加えます。
皆様のレシピの生地も卵の代わりに同量の水を加えると、
普通のスパゲッティができますので、是非お作りになられて下さいね!

トマト、ブラックオリーブ、アーティチョークなど、
家にあったものを入れてみました。
トマトソースにクリームチーズを加えて、ちょっと濃厚に・・・。

あっという間に出来ましたよ~!
ラビオリ作りは結構手間がかかりますが、
パスタ作りはとっても簡単です。
生地を冷蔵庫で休ませて、あとはパスタマシーンに通せば
タリオリーニやフェットチーネができるので、
デキる感が味わえます(笑)。
お教室のレシピもご自分でどんどんアレンジしてみて下さいね。

by chacochaco2008 | 2010-10-16 22:21 | 料理