人気ブログランキング | 話題のタグを見る

魚介とオレガノのマリネ、フェタチーズのスープ   

2011年 09月 08日

う~ん、レシピはほぼ出来上がっているのですが、
時間があると要らないことまで考えてしまい、レシピが複雑化してくる~。
今日も迷い、悩み、考え・・・の繰り返しで、食事の約束さえ断ってしまった(泣)。

今月の前菜、魚介とオレガノのマリネ、フェタチーズのスープ。

魚介とオレガノのマリネ、フェタチーズのスープ_b0145846_20125263.jpg


ギリシャのサラダ、「ホリアティキ」をフレンチ風にアレンジしてみました。
今月はギリシャ料理のフレンチバージョンです!

ホリアティキには欠かせないオレガノで香りをつけ、
魚介と赤タマネギ、セロリをマリネします。
そして、フェタチーズをスープに。
クセのあるフェタを牛乳でマイルドにしてみました。
これで完成のつもりが・・・

要らないことを考えて、きゅうりのスープを添えてみました。

魚介とオレガノのマリネ、フェタチーズのスープ_b0145846_20135675.jpg


こちらのほうが見た目は綺麗なのですが、
きゅうりのスープと魚介のマリネが合わない・・・
やっぱり要らないような気がする~
合わないというか、味が複雑になってどちらの良さもわからなくなる。
料理って、足し算と引き算をうまく調整しないと
物足りなかったり、やりすぎになってしまうんですよね。

今日はレタスのスープを作ったり、キュウリのジュレを作ったり、
いろいろなことをしてみました。
考えすぎて頭が疲れた・・・(笑)
ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

by chacochaco2008 | 2011-09-08 20:42 | 料理

<< モヒート風エルダーフラワーのカクテル ステーキの焼き方 >>