今月最後のお教室
2012年 11月 19日
皆様、今月もお越し頂きまして有難うございました。
皆様から「美味しい~!」の歓声をお聞きできるのが何よりも嬉しいです!
来月ももっともっと美味しいお料理をご紹介できるよう、頑張りまーす!
今月のアミューズ。

柿のブルーテ、自家製カッテージチーズ添え。

柿にひと手間、加えるとアミューズに早変わり!
滑らかな柿の食感とカッテージチーズの優しい味わいが好評でした。
前菜、エッグ・フラメンカ。

ストウブのミニココット型に、ラタトゥユを入れ、
生ハム、卵を割り入れ、パルメザンチーズを摩り下ろして
オーブンで焼きます。

ミニココットとはいえ、ストウブの鍋を天板に8個のせると、
と~っても重い・・・10キロくらいあるんじゃないの~(笑)。
そして、焼き上がり後、

熱々のところ、半熟玉子を崩して、頂きます。
これが超萌え~の画(笑)・・・
ワインにも合いますが、ブランチメニューにもお薦めです。
メインは、鶏もも肉とキノコのフリカッセ、白トリュフ風味のフェットチーネ添え。

白ワインとブイヨンで煮込んだお肉に
ベシャメルソースを加えて濃厚なソースに仕上げます。
フェットチーネに白トリュフオイルをからめ、秋の味覚に・・・

ワインは、1999年のブルゴーニュ、BEAUNE。

飲み頃を迎えたピノ・ノワール、
熟成されたトリュフやキノコの香りが料理とのマリアージュに合います。
美味しいワインは幸せになりますよね~
デザートは、カルヴァドス風味のリンゴのクランブル、
アールグレイのアイスクリーム添え。

焼き立て、熱々のリンゴのクランブル。
甘さ控えめなので罪悪感のないスイーツです(笑)。

サクサクのクランブル生地が好評でした。
そして、さらに好評だったアールグレイのアイスクリーム。

先月の、黒糖アイスクリームに続き、こちらも販売リクエスト頂きました!
と言われましても・・・皆様、レシピがあるのでお作りになられてくださいね~(笑)
今月も皆様との楽しい楽しい、お教室でした。
来月もお会いできますのを楽しみに致しております。
12月はクリスマスメニューとシャンパーニュで華やかに!

by chacochaco2008 | 2012-11-19 11:36 | 料理