春の八寸
2015年 03月 18日
一人晩酌~(笑)。
春の八寸

お気に入りの器を使いたくて、料理を作ったようなもの・・・(笑)
一人用の重箱ですが、中の色がホワイトプラチナなので、
料理が綺麗に見えるところが良いですね(*^_^*)。

たらの芽のフリット

最近、フリットの衣をサクサクに仕上げる裏ワザを覚えたので、
フリットを揚げるのが楽しい(笑)。
春の味覚ですね~、美味しい~!
ユリ根のきんとん

ユリ根がたくさんあるので消費すべく、きんとんを作りました(笑)。
砂糖で柔らかく煮て、正式には裏ごしですが、
バーミックスでピュレに(^_^;)。
こういうときバーミックスって便利。
金粉を添えて・・・お正月みたいですが(笑)。
菜の花・白味噌ソース添え

菜の花って、ついつい買ってしまいます。
フレンチでもイタリアンでも使えるので、この時季になると、
いつも冷蔵庫にあります(笑)。
豚しゃぶの梅和え

薄切りのしゃぶしゃぶ肉を梅肉でサッパリと・・・
蒸し茄子・胡麻ダレ

茄子が残っていたので一品(笑)。
煉り胡麻を伸ばし、すり胡麻、胡麻油を加えたソースを添えて。
盛り付けって楽しい(*^_^*)。
色合いや配置を考えて、美しく盛り付けられたときは一人自己満足(笑)。

by chacochaco2008 | 2015-03-18 22:19 | 料理