今月最後のお教室
2015年 03月 26日
お越し頂いた皆様、有難うございました!
毎回、皆様との楽しいひととき(^^)。
美味しい料理やお店の情報など、
食べ物の話題は尽きませんね(笑)。
今月のお花は白×グリーンの組み合わせ

お花のイメージを考えるのも楽しみのひとつです(^^)。
前菜、プロヴァンス風タルト

実習を終えて、盛り付け。
タルトを綺麗に切り分けるのも緊張する作業ですが、
料理は作るだけではなく、最後まで美しく仕上げることがとても大事です。
せっかく上手に料理が完成しても盛り付けが雑になってしまうと残念ですよね。
均等に切り分ける、均一に並べる、バランスを考えるなど、
美しく盛り付けることを心掛けましょう~!
プロヴァンス風タルト

綺麗に切り分けて頂いたタルト(^^)。
パート・ブリゼはココナッツオイルを使って、軽い食感に仕上げました。
アパレイユの具材は、ズッキーニ、トマト、ナスなどを使ったラタトゥユ。
トマト味とたっぷりのグリュイエールチーズの相性が良いですよね!
メイン、仔羊背肉のペルシヤード、白ワインソース、
ユリ根のピュレ添え

ラム嫌いの方がラム好きになった、大好評のレシピ!
生産地から空輸され、フレッシュの状態のラム。
ラム独特の臭みがまったくなく、ミルクラムのような柔らかい肉質。
今までいろいろなラム肉を使いましたが、私の中ではこれがイチオシ(^o^)/
本当に美味しいです!!
ワイン、シャトー・レスピナサ2005

ボルドーの隣りにあるワイン産地、南西地方。
その中で、最もボルドーに近いベルジュラック地区。
メルローとカベルネフランの栽培に適したテロワールが、
上質な味わいを生み出します。
メルローらしい柔らかいアタックと細かいタンニン、
10年の熟成を経て、素晴らしいバランスでした。
デザート、アサイーのムース、チョコレートのソルベ

美容と健康に良いアサイー。
食べることで美しくなれるスイーツです!(^o^)/
チョコレートのソルベは大、大、大好評でしたね~。
今回の実習でアイスクリームメーカーを購入された方が続出です・・・!
毎度のことながら、手作りアイスクリームは絶品ですよね(*^_^*)。
来月はお花見シーズンですね。
お教室ではフレンチ風お花見弁当をご紹介したいと思います!

by chacochaco2008 | 2015-03-26 00:05 | 料理