人気ブログランキング | 話題のタグを見る

七里ヶ浜「Pacific DRIVE-IN」   

2023年 02月 01日

先週末、早朝に神奈川にある神社へ参拝。
その後、七里ヶ浜に立ち寄り、
お気に入りのカフェで朝食♪




七里ヶ浜「Pacific DRIVE-IN」_b0145846_22515126.jpeg




海に面したアメリカンダイナー的なカフェ、
ここだけ切り取るとカリフォルニアっぽいけど、
景色は江ノ島と富士山!




七里ヶ浜「Pacific DRIVE-IN」_b0145846_22550019.jpeg




冬の朝は空気が澄んでるので
海の色も綺麗です♪
いいなぁ〜、この景色(^^)




七里ヶ浜「Pacific DRIVE-IN」_b0145846_22571297.jpeg




夏はテラス席が気持ち良いですが、
さすがにこの時期は寒いので店内へ。
それでも外で頑張る人々も(^^)




七里ヶ浜「Pacific DRIVE-IN」_b0145846_22594909.jpeg




シンプルなバターミルクパンケーキ♪
久々に食べる〜
美味しい〜(^^)

こちらのカフェ、7時過ぎだと空いてるのですが、
8時過ぎると混んできます。
朝活は早いに限る!
午前中には都内へ戻り、
恵比寿にある畑へ。
充実した一日でした〜♪




↓Instagram
chacochaco2008





ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2023-02-01 22:45

アッシェ•パルマンティエ   

2023年 02月 01日

先月のお教室ではアッシェ•パルマンティエを
ご紹介しました〜♪

フランスの伝統的なお料理のひとつで
毎年、寒い冬に食べたくなるレシピです(^^)




アッシェ•パルマンティエ_b0145846_20473543.jpeg




簡単に言うと牛肉の煮込みの上に
マッシュポテトをのせて
オーブンで焼いたもの。

お肉そのものがとても美味しいので
それだけでスペシャルなお味なのですが、
今までいろいろと試行錯誤した中で
出来上がった今回のレシピがベストです!
お教室の皆様にも大好評〜(^^)

シンプルな郷土料理ですが、
美味しいワインがあれば
ほっこりしあわせになります♪




↓Instagram
chacochaco2008








ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2023-02-01 20:41

恵比寿ソラドファーム   

2023年 01月 22日

恵比寿ソラドファームにある
我が家の自家菜園♪

2週間ぶりの収穫です。
冬野菜の九条ネギ、カラフルニンジン、
パクチー、スティックブロッコリーなど。




恵比寿ソラドファーム_b0145846_14112404.jpeg




真冬は気温が低く、葉ものの成長はゆっくりめ。
カラフルニンジンが美味しそう(^^)

全部収穫すると来週の楽しみがないので
今日はこれくらいに…




Instagram
↓chacochaco2008


ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2023-01-22 14:08

「おかしもつくっていい?」   

2023年 01月 20日

小学生のとき、初めて買ってもらった料理本♪
子供向けのやさしいお菓子のレシピ本です。
どのお菓子も美味しそうで、
何度も何度も作りました(^^)




「おかしもつくっていい?」_b0145846_20260651.jpeg




大好きな本だったのですが、
度重なる引越しでどこかへ行ってしまい、
ずーっと失くしたままでした。

数年前にどうしてもこの本が欲しくて
出版元である福音館書店へ問い合わせたところ、
絶版なのでもうないとのこと。
昭和50年代の出版なので当たり前ですが(^^;)

それでも諦めきれずネットで検索したところ、
なんと復元している出版社が見つかり、
再び手に入れることができました!
感動!!

本の大きさは違いますが、
表紙も中身も昔と一緒、
嬉しすぎて涙が出そうです❤️




「おかしもつくっていい?」_b0145846_20333538.jpeg




わ〜、懐かしい!!
そうそう、この感じ(^^)
可愛らしいイラストと美味しそうなレシピ。

中でも「ノルマンディーのこいし」という
クッキーはお気に入りで何度も作りました。
当時、数ヶ月のアメリカ留学で日本を離れる父へ
お守り代わりに持たせた
思い出のクッキーです。

その頃は携帯電話などあるわけもなく、
国際電話も高額な時代、父からの
唯一の連絡は絵葉書でした。
そのハガキには「毎日、一枚ずつ大切に
食べています」と書かれていて、
嬉しかった記憶があります。

思い出がぎっしり詰まった宝物のレシピ本!
思えば、この頃からお菓子作りが大好きでした。
今の私の原点でもあります。
さあ、ノルマンディーのこいしを作って
父に食べてもらわないと!




↓Instagram
chacochaco2008






ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2023-01-20 20:22

今月のお教室   

2023年 01月 20日

今月のお教室が始まりました♪
ってもう中旬ですが💦
何かとバタバタで、
ブログの更新が遅れ気味です(^^;)

今月のレシピで使うお肉、
とっておきのお店のもの♪




今月のお教室_b0145846_16231221.jpeg




知る人ぞ知る牛肉専門店ですが、
何がすごいって
抗生物質フリーの黒メスの牛肉なのです!
黒メスのお肉は貴重すぎて
一般には流通しておらず、
ここでのみ購入可能。

一度食べたら忘れられない美味しさ♪
店長の肉に対する熱い愛情と
ハンパないごだわりが素晴らしく、
この人の扱う肉を買いたい!
そう思わせてくれるマニアックなお店です。

今月のお教室もお楽しみに〜(^^)




↓Instagram
chacochaco20087






ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2023-01-20 16:17