人気ブログランキング | 話題のタグを見る

同期会   

2009年 01月 19日

今日もお料理教室の日でした。
お越し下さったのは以前の会社の同期たち。
全員、同期となると話題はタブーネタばかり・・・辛辣すぎて誰も入り込めません(笑)
そして、お教室が終わっても延々トークが続き・・・楽しかったです~!
毎月、お教室で皆様のストレスを発散して頂ければ幸いでございます。

同期はいいものです。
苦しい訓練も一緒に乗り越え、フライト中の苦労も分かち合い、
共に頑張ってきた結束はいつまでたっても変わらないものですね。
また爆笑トーク、しましょうね~!

お教室が終わった後、明日のパーティーにお持ちするケーキの準備を・・・。
先日、試作したシブーストを再び作ってみます。
クリーム・シブーストが難しいですね~

同期会_b0145846_0471853.jpg


土台のブリゼ生地を焼いて、リンゴのソテー、クリーム・シブーストまで
作ってみました。あとは明日、アパレイユ生地を作ってリンゴをのせて焼き、
クリーム・シブーストを上にのせて出来上がり・・・の予定(?)です。
ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2009-01-19 00:52 | 料理

お教室の日   

2009年 01月 17日

今日はお料理教室の日でした。料理教室と名乗って良いのでしょうか・・・?
あきらかに、食べて飲んで、が主体なのですが。
今日のお花は大輪の花びらを咲かせるガーベラ。
柔らかい色合いが新春らしく・・・

お教室の日_b0145846_1938401.jpg


そして、今日はお教室初!男性の方がお越し下さいました。
「お料理はよくされるのですか?」と私。
「まったく」とその殿方。いえいえ、いいんです。

とりあえず、実習にもご参加頂き、包丁を触ったこともないと
おっしゃられていましたが、なんとなんと綺麗にトマトを7㎜角にカットして下さり、
女性顔負けです。
盛り付けも初めての経験とは思えないほど、美しく仕上げられ、
男性の繊細さに一同、賞賛の拍手でした。
皆様、負けていられませんよ~!

最近、周りの知人の男性から「お教室に行きたい!」とお申し出を頂くことが
多く、男性クラスも増設検討中でございます。
男女混合クラスも作って、ゴルフ合コンならぬお料理教室合コンでも
始めますか!すごい流行ったりして・・・
ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2009-01-17 19:53 | お花

バゲット   

2009年 01月 16日

今日は、明日のお教室の準備の日でした。
朝から宅配便が何個来ることか・・・クール便で指定したワインやその他、諸々。
今月のワインもとても気に入っています、お楽しみに!

そして、午前中からバゲット制作にかかり・・・
自家製天然酵母から作るパンは発酵させるのに半日以上かかります。
発酵中に買い出しへ出かけ、掃除をし、下準備しなければならないものを作り、
前日は座る暇がまったくありませ~ん。

久しぶりに作ったバゲット。

バゲット_b0145846_21234957.jpg


一日がかりで作り、最後のクープ(ナイフで切れ目を入れる)が勝負。
これが綺麗に開かないとへこみます・・・
今日はとりあえず合格点かな。
冬は発酵レーズンエキスを作るのも、そこから酵母を起こすのも難しいので、
そんな中で元気に育ってくれた酵母たちに感謝です!
ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2009-01-16 21:46 | パン

シブースト   

2009年 01月 15日

今日はお教室の準備で忙しい合間に、宿題のケーキを作ってみました。
宿題というのは来週あるパーティーでケーキを作るのを頼まれてしまったので・・・
パティシエでもなければお菓子が得意なわけでもない、
まったくの素人の私でいいのでしょうか??
それでも断らないあたりがチャレンジャーな自分。

じゃあ、作ってみますか!というわけで、さっそく作ってはみたものの・・・
リンゴが好き、ということなのでリンゴのケーキを考えてみると
王道シブーストでしょうか。
でも、実はとっても大変!試作で挫折しそうになってま~す。

まず、土台にパート・ブリゼを焼き、リンゴをソテーしてキャラメリゼします。
空焼きしたブリゼ生地にリンゴを並べ、アパレイユというカスタード生地を
流します。ここで一度焼いて冷まします。
その間にクレーム・パティシエールを作り、ムラング・イタリエンヌを作り、
上にのせるクリーム生地を作ります。もう、このあたりでしんど・・・
これを冷蔵庫で冷やし固めて、冷ましておいたブリゼ生地にのせます。

シブースト_b0145846_22212475.jpg


最後はグラニュー糖と粉糖をかけて、バーナーで焼き色をつけます。
味は美味しいけれど、課題山積。
やっぱり、ロブションでケーキ買っちゃおうかな(笑)
ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2009-01-15 22:49 | お菓子

コチネッラ   

2009年 01月 15日

今日は中目黒のイタリアン、「コチネッラ」へ行って来ました。
お洒落なお店をたくさん熟知している方にご案内頂き・・・
以前から気になっていたお店でしたので、嬉しい!

お料理は気軽なアンティパストミストやアラカルト中心で
サクッと食べに行くにはちょうど良いお店です。
手打ちのパスタなどもあり、今日はオレキエッテやタリオリーニを
頂きましたが、とっても美味しかったです!

不覚にも・・・不覚にも私としたことが、すべて写真を撮り忘れてしまったのです~。
せっかく充電までしてたのに。
ワインもトスカーナのサンジョベーゼで美味しかったのに~
何を飲んだのか定かではなく・・・
もう一度行かねば(笑)。

というわけで、「コチネッラ」の写真はないのですが、
今日、試作で作ったアップルパイの写真でも載せてみます。

コチネッラ_b0145846_1302078.jpg


ごくごく薄焼きにして、熱々のところにキャラメルアイスクリームを添えて。
レストランでこのデザートがあると迷わずチョイスしてしまうほど、
好きな組み合わせ。そういえば、以前もアップしたような・・・
ブログランキングに登録しています!よろしくおねがいします。 人気ブログランキングへ

# by chacochaco2008 | 2009-01-15 01:39 | 食べ歩き